久しぶりの更新
またしばらくブログ更新してませんでした(^_^;)
学習を怠っていたため先週の解きまくる会の欠席分と来週の分のRCを実施。
TEST7: 94/100 と TEST8: 89/100
マークミスや単純な見落とによるミスが3-4問必ずあり、悔しい思いをする。
TEST8は7に比べ、正解根拠がわかりづらかったのと、少し難しい語彙を知らないと正解が分からない問題が多めの気がしました。
2つとも初見ですが、模試を解く、というより英文に触れて、英文の処理能力をあまり落とさないようアイドリングしている程度です。それでも以前はRC100問一気に解くことなんて、辛くて辛くて、自分一人では出来なかったけれど、あまり抵抗なく解けるようなっただけでも大進歩!
この模試ももうTEST8、早いもんですねー
解きまくる会に出席し始めてから7ヶ月ですが、これがないと何でも途中で飽きて止めてしまう性格だからTOEICもこんな連続で受験することもなかったろうし、勉強も止めていたでしょう。

学習を怠っていたため先週の解きまくる会の欠席分と来週の分のRCを実施。
TEST7: 94/100 と TEST8: 89/100
マークミスや単純な見落とによるミスが3-4問必ずあり、悔しい思いをする。
TEST8は7に比べ、正解根拠がわかりづらかったのと、少し難しい語彙を知らないと正解が分からない問題が多めの気がしました。
2つとも初見ですが、模試を解く、というより英文に触れて、英文の処理能力をあまり落とさないようアイドリングしている程度です。それでも以前はRC100問一気に解くことなんて、辛くて辛くて、自分一人では出来なかったけれど、あまり抵抗なく解けるようなっただけでも大進歩!
この模試ももうTEST8、早いもんですねー
解きまくる会に出席し始めてから7ヶ月ですが、これがないと何でも途中で飽きて止めてしまう性格だからTOEICもこんな連続で受験することもなかったろうし、勉強も止めていたでしょう。

スポンサーサイト